令和7年度御坊市戦没者追悼式

令和7年4月26日(土)御坊市役所1階多目的ホールにおいて、令和7年度御坊市戦没者追悼式を開催し、戦争で無くなられた963柱を追悼しました。

遺族会の仮家正弘会長が、「今日の平和で平穏な生活が享受出来ているのは、戦争の犠牲になられた多くの方々の尊い生命の上に築かれていることを決して忘れてはなりません。二度と戦争をしてはならない、我々のような遺族を決して出してはならない。このことを改めて認識し、世界の恒久平和実現に努力してゆかなければなりません。昨年より戦没者遺族以外の一般の人達と共に、特に児童生徒達の代表が、追悼式への参加があることの意義は大変大きく、英霊も喜んでいることと存じます。」と追悼の辞を述べました。

参列者はスターチスを捧げ、諸英霊の冥福を祈りました。

御坊市戦没者追悼式 遺族会の仮家正弘会長の追悼の辞 

2025/05/01    イベント